


【京都会場】 *広島大学法科大学院との合同説明会 【実施済み】
日時:2018年6月16日(土)13:30-15:00
場所:京都商工会議所3F第2会議室
詳細はこちらをご覧下さい。
ポスターはこちら
【神戸会場】 【実施済み】
日時:2018年6月27日(水)15:30-17:00
場所:神戸大学六甲台第1キャンパス・フロンティア館3Fプレゼンテーションホール
詳細はこちらをご覧ください。
*なお、平成30年6月25日(月)~29日(金)について、授業見学会を開催いたします。
詳細はこちらをご覧ください。
【大阪会場】【実施済み】
*京都大学法科大学院との合同説明会(後援:先導的法科大学院懇談会)
日時:2018年7月8日(日)13:00-17:00
場所:神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ
詳細はこちらをご覧ください。
*なお、京都大学法科大学院の東京説明会にも、協賛の上、参加いたします。
日時:2018年6月30日(土)13:00-17:00
場所:京都大学産官学連携本部 東京日本橋サテライトオフィス
この他、主として法学部生を対象とする出張説明会を、以下のように予定しています。
・法科大学院進学・入試説明会(in 広島修道大学) *広島大学との共催【実施済み】
日時:2018年6月12日(火)16:30-17:30
場所:広島修道大学 7号館7201教室
詳細はこちらをご覧ください
・法科大学院進学・入試説明会(in広島大学:東広島)【実施済み】
*広島大学との共催
日時:7月4日(水)16:20-18:00
場所:広島大学東広島キャンパス 法学部内159講義室
ポスターはこちら
・法科大学院進学・入試説明会(in広島大学:東千田)【実施済み】
*広島大学との共催
日時:7月5日(木)16:20-17:50
場所:広島大学東千田キャンパス 共同講義室
ポスターはこちら
・法科大学院進学・入試説明会(in愛媛大学)【実施済み】
*広島大学との共催
日時:7月11日(水)14:30-16:30
場所:愛媛大学 総合研究棟2・4階 法政共同研究室6
ポスターはこちら
*なお、同日に、島根大学(ポスターはこちら)北九州大学(ポスターはこちら)においても広島大学の説明会があり、神戸大学は資料参加いたします。
・法科大学院進学・入試説明会(in 香川大学) *広島大学との共催 【実施済み】
日時:2018年7月18日(水)16:20-17:50
場所:香川大学 法学部棟2階J4教室
詳細はこちらをご覧ください
・法科大学院進学・入試説明会(in 新潟大学) ポスター 【実施済み】
日時:2018年7月20日(金)13:00-14:20
場所:新潟大学五十嵐キャンパス 人文社会学系棟B124号室
・ 法科大学院説明会(in 鹿児島大学)ポスター 【実施済み】
日時:2018年10月25日(木)18:00-19:30
場所:鹿児島大学郡元キャンパス 総合教育研究棟3階セミナー室1
共催:鹿児島大学司法政策教育研究センター
・法科大学院説明会(in 熊本大学)ポスター 【実施済み】
日時:2018年10月26日(金)16:25-17:55
場所:熊本大学 文・法学部棟2階実習室
海外インターンシップ説明会のお知らせ
日時:2018年4月17日(火)17:00~18:30
場所:ラ・クール(模擬法廷棟)
対象:大学院生(LS・博士前期/後期課程)
*事前申込不要。詳細はこちら
ワークショップ「事故調査と被害救済・民事責任」開催のお知らせ
日時:2018年3月3日(土)13:00~17:00
場所:六甲第一キャンパス第二学舎163教室
参加費:無料
※事前申込不要。詳細はこちら
国際シンポジウムのお知らせ
日時:12月21日(木) 15:00~18:00
場所:フロンティア館3Fプレゼンテーションホール
テーマ:「【消費者被害救済の日欧比較】
―― 民事訴訟・ADR行政 規制; お互いから学べるもの ――」
("Civil Litigation, ADR and RegulatoryTools for Consumer Protection and Damage Compensation in Europe and Japan: WhatCan we Learn from Each Other?")
使用言語:英語
参加費:無料
詳細はこちら
お問い合わせ・申込方法:お問合せ及び参加ご希望の方はご氏名、ご所属と12月21日シンポジウム「消費者被害救済の日欧比較」参加希望」と明記の上、メールで事前連絡のこと。(申込み用メールアドレス:skhj@people.kobe-u.ac.jp)
神戸大学 法科大学院説明会(in 新潟大学法学部)のお知らせ
日時:平成29年10月24日(火) 13:00~
場所:新潟大学 人文社会科学系棟F165
詳細については、ポスターをご覧ください。
「国際商事仲裁」講演会のご案内
日時:2017年10月25日(水)15:00~18:00
場所:神戸大学六甲台第2学舎120教室
講演者:Professor Dr.Peter Gottwald(レーゲンスブルク大学教授)
題目:「国際商事仲裁」(International Commercial Arbitration)
言語:英語
主催:神戸法学会、科学研究費補助金「多様な権利内容に応じた実効的な国際的権利保護制度の構築」
神戸大学 法科大学院説明会(in 熊本大学法学部)のお知らせ
日時:平成29年10月27日(金) 14:30~
場所:熊本大学法学部2F 実習室
詳細はポスターをご覧ください。
「凌霜OBOG・学生懇談会in関西2017」のお知らせ
対象:凌霜会準会員(1年生から院生まで全学年)
会場:大阪凌霜クラブ(大阪駅前第1ビル11階)
時間:18:30~21:30
主催:凌霜会、大阪凌霜クラブ、六甲台就職相談センター、ベルカン(B・E・L Student Council)、凌霜CPA(公認会計士)会
日時等詳細はこちら ポスター
「ロースクールへ行こう!!2017 阪神会場」のお知らせ
日時:2017年10月21日(土)13:30~17:30(13:00開場)
場所:大阪市立大学文化交流センターホール
(大阪駅前第2ビル6階大阪市立大学梅田サテライト内)
第1部 講演「法科大学院の魅力とは」(13:30~14:00)
第2部 法科大学院出身法曹との懇談会(14:00~16:00)
第3部 法律事務所等見学エクスカーション(16:00~17:30)
詳細はこちら
神戸大学法科大学院進学・入試説明会開催のお知らせ
京都会場 *広島大学法科大学院との合同説明会[ポスター]
日時:平成29年7月15日(土)14時〜15時30分(予定)
場所: 京都商工会議所 3F 第2会議室
詳細はこちら
大阪会場 *神戸大学・京都大学の合同説明会(後援: 先導的法科大学院懇談会(LL7))【終了しました】
日時:平成29年7月8日(土) 13時~17時(予定)
場所:神戸大学梅田インテリジェントラボラトリ
詳細はポスターをご覧ください。
神戸会場 【終了しました】
日時:平成29年6月28日(水)15時30分〜17時(予定)
場所:神戸大学六甲台第1キャンパス第2学舎163教室
詳細はこちら
神戸大学法科大学院授業見学会開催のお知らせ【終了しました】
平成30年度入学希望者に向けた授業見学会を、以下の日程で開催いたします。
日程:平成29年6月26日(月)〜 6月30日(金)
詳細についてはこちらをご覧ください。
神戸大学・広島大学共催・法科大学院進学・入試説明会(in 島根大学)
日時:平成29年7月19日(水)11:00 ~
場所:島根大学法文学部棟4F・法廷教室 対象:全学
※神戸大学は資料参加です。[ポスター]
神戸大学・広島大学共催・法科大学院進学・入試説明会(in 愛媛大学)
日時:平成29年7月19日(水)13:00 ~ 14:30(予定)
場所:愛媛大学 共通講義棟B・4階 法科大学院演習室③
※神戸大学は資料参加です。
平成29年度ホームカミングデー・六甲台企画のお知らせ
京都産業大学 脇浜紀子教授 講演会
「テレビのリ・インベンション(再発明)」
日時:2017年10月28日(土)13:30~15:00
場所:神戸大学出光佐三記念六甲台講堂
入場無料
詳細はこちら
神戸大学・広島大学共催・法科大学院進学・入試説明会(in 広島大学・東広島キャンパス)【終了しました】
日時:平成29年6月21日(水) 16:30~18:00
場所:広島大学東広島キャンパス(法学部・経済学部159講義室)
内容: 法科大学院(広島大・神戸大)の紹介等
詳細についてはポスターをご覧ください
神戸大学法科大学院 就職情報提供会のお知らせ
日時:平成29年6月3日(土)13:00-17:00
場所:六甲台第一キャンパス第2学舎263教室
神戸大学法科大学院同窓会パーティー
神戸オリエンタルホテル 5F The Royal Ballroom
平成29年6月3日(土)
18:00(開場) 18:30(開宴)
神戸大学・広島大学共催・法科大学院進学・入試説明会(in 広島修道大学)のお知らせ
日時:平成29年5月30日(火)16:30~17:30(予定)
場所:広島修道大学5号館4F 5408号室
内容:法科大学院(広島大・神戸大)の紹介
詳細についてはポスターをご覧ください。
法学研究科科目等履修生希望者の皆さんへ
平成29年度後期法科大学院科目等履修生募集要項を公表しました。
法科大学院のロゴが新しくなりました
法科大学院入学希望者の皆さんへ
平成29年度の入試問題を公開しました。
法学研究科科目等履修生希望者の皆さんへ
平成29年度前期実務法律専攻科目等履修生募集要項が更新されました
シンポジウム「責任無能力者による不法行為と『家族』の責任」のお知らせ
日時:2017年3月29日13:00~17:00
場所:神戸大学六甲台第1キャンパス本館206号教室
※会場が本館102教室から206教室に変更になりました。
【プログラム】
「はじめに-問題の所在」 窪田充見
「近時の判例にみられる監督義務者責任の流れとその評価」 前田陽一
「不法行為責任と家族の関わり」 久保野恵美子
「精神病の患者に関する看護の態勢とあるべき制度設計」 手嶋豊
「総括とコメント」 大塚塚直・米村滋人
詳細はこちら